テスト勉強の時に掃除したくなるやつの名前

 

 

   大学はテストがある。

  

   単位が取れないと留年。必修の授業をとれなかったら来年取らないといけなかったりする。

  非常に不利になっちゃうのよ。

 

   私ごとなんですが明日テストなんだけど落ち着いてるんだよね、勉強しなさすぎて

 

   ついつい掃除をしてしまった、結構がっつりした、大掃除しなかったけどテスト前の方がやっちゃう

 

   この現象の名前なんだけど、セルフハンディキャッピングってやつらしいんだよ

 

   自分に理由をつけてストレスを受けないように逃げ口を作ってる現象みたい

 

   〜だから勉強できなかったー!てやつ

 

    自分でセルフハンディキャッピングは診断できるよ

 

   俺はやったけど、あまりそれを使わない奴らしい

 

   それはそう、テストダメだったら勉強足りなかった俺が悪いし、運も関係あるけどさそれも含めて自分が悪いってなる

 

 

    何につけても理由とか言い訳する人は苦手だ

 

   〜だったから、とかしょうがないけど。わかるけど。自分が選んだ道だったり自分がやったことなんだからなぁてなる

 

   これからも自分でやったことは自分で責任持てるように頑張りたい

 

 

   まずは明日のテスト、、、

 

  掃除してたから勉強できなかったからなぁ……

オシャレとダサいってなん?

 

    だせー!

 

    えー!おしゃれー!

 

 

    その差はなになん??

    顔やん結局まじで。

 

   高い服を買うからオシャレなの?似合うものを買うからオシャレなの?

 

   ダサいってなにをもってダサいって言ってるの?基準は??

 

 

   俺はダサいとオシャレの基準が答えられない。

 

  人それぞれだと思うっていう魔法の言葉で勝つしかない

 

 

  好きなものを着ればいい。清潔感があれば。

 

  でも本当にオシャレな人ってなんでも着こなせて、サマになる人じゃないとおもう。かっこいいけど

 

 

   いくら好きなものを着ればいいったってね、うん。身の丈にあったものの範囲で選べる人ってがオシャレなんじゃないかな

 

 

  自分で自分を頭の中でコーディネートできる人が一番オシャレな気がする。

 

  いやでも、わからん

  オシャレってなんやろ

  ダサいってなんや

 

  歳をとってもカッコいい服着たいっておもう、最近。

 

  今は自分の好きな服を好きなだけ着たい。

 

  いつかオシャレの定義を自分の中で見つけてこれか!!て思えるようにする

人に成るってなんなんだ

 

  成人式に行ってきた。

 

  僕は転勤族なので中学校高校と過ごせた場所へいってきた。

 

  高校の同窓会は楽しい。

 

  女の子かわいいし男は変わってなくて面白いしいいことしかない。

  かわいいは作れるしなんだこれってなる

  

 中学校の同窓会なんかすごく懐かしかった。

 

 まー会わなかった人と会うってのは楽しい。

 

  懐かしいノリ、話、当時のあだ名笑いが絶えなかった。身長が伸びてる友達、髪型を決めてる当時ダサかったやつ。

 

  大人になるってこういうことなのか?

 

  こういう通過儀礼的なのを経験しないと大人になれないのだろうか。

 

 

  今はあーあいついたなーってやつと再会するっていう程度だったけど、おっさんになったらこれが再会する最後の機会って知ったりして…

 

  仕事をしてる同級生、えーあいつあんなポンコツだったのに、、、そんなやつは働いて立派になってる。俺の方が子供だ。

 

   さらに頑張っていかないといけないって実感した。

 

   同級生の友達が俺のことを自慢してる未来を目指して頑張りたい。

 

 

   

島田紳助はんのM1勝利論

 

 

   YouTubeで漫才を見るのがすきだ。

 

  最近見てるのは金属バットと四千頭身

 

  四千頭身は若い。自分の年とあまり変わらない3人組だ、ツッコミの感じと3人のバランスが整ってて見てて楽しい

 

  金属バットはすごくパンク、アンダーグラウンドな漫才をする。だけどネタがちょっと狂ってるだけで漫才コントもしない正統派のしゃべくりというのがまたいい。雰囲気がすごく好きだ。愛される尖り、尖り方も少しずれてるずれてる気がするけど

 

 

   そんな漫才をYouTubeでたくさん見てたら島田紳助のM1論なるものが関連ででてきた。

 

   その内容は

 

  M1は普通の漫才と違う。

  4分間のネタを決勝まで行ったら二本しないといけない。

  違うネタをしなければならないが、違うキャラになる必要はない。

  でてきた瞬間にいかにおもしろいネタではなく、おもしろい人がきたと思わせることが大事

 

  チュートリアル徳井がこれで紳助に褒められてた。あぁもうこれは優勝だと。

 

  優勝こそしてないがオードリーなんかは典型的なキャラ漫才だし他のコンビたちもキャラがガラッと変わるネタを準備するのは見ない。

  どうお客さんと審査員に印象づけるかが大事なのだと

 

  技術うんぬん、審査員の好みうんぬんもあるがまずは今、この時代見てる人たちに受け入れてもらえて笑ってもらえるキャラ

 

 

   来年のM1はもっとおもしろいといいな

 

  強烈なキャラと4分間のなかのボケが飛び抜けて爆発してるコンビが来るのを期待しておきたい。

 

   金属バットにはあの芸風を受け入れてもらえる先輩の番組とかにでていく感じで世の中に知ってもらいたい

     

きっと何者にもなれない

 

 自分は最近20歳になった。

 

 何か変わったか?といえば何もかわらない。

 

 それはそうだ、小学生の頃20歳になるなんて遠い昔なんて思っていたし自分はきっと何者かになれているような幻想を抱いていた。

 

 だけど現実は何もかわらない。小学生の頃より背が伸び、世の中に関心を持つようになっただけだ。

 

 決して自分が何者かになれているなんて実感はない。

 映画「何者」がAmazon primeにあった。

 自分は小説で読んでいたのでまだ見てはいないが、大学生の就活の話であったため今の自分にすこし重ねてしまう。

 

  胸に刺さる言葉、自分がついやってしまっていそうな行動や持ってしまう感情がリアルで生々しかった気がする

 

 

  思えば、部活で副キャプテンや童貞ではなくなった時漠然と何か変わると思っていたのを思い出した。

 

  別に何も変わらないし、あぁこんなもんかという感じであった

 

  自分はこの世の中に一人で特別な存在であるとよくいうが自分はそうは思わない。

 

  別にみんな同じ人間なんだしみんな変わっていることが当たり前なんだから特別という感じはない。

 

  何者かなんてきっとなれるわけない、生まれて泣いてから死んで燃やされるまでただの人間であることに変わらない

 

  すこしラフに肩の力をぬいてこの厳しいご時世を楽しんでいこうと思う。

 

  人は自分が思うより自分を見ていないんだし

 

  自分の好きなことを好きなだけ好きな人と楽しむべきだと思う。

 

  自分がもし何者かになってしまったと自分が錯覚してしまったとき、このブログを見返して自分はただの人であることに変わらないということを思い出し生きていこうと思う。

 

 

  きっとこの先の人生何者かになりきっている人を見ることがあると思う、その時はどうしよう

 

   どつきまわして、もうええわあざしたと言ってやろう

  

奢られて生計立ててる人知っとる?

 

   タイトル通りなんですよねこれが

 

  しってます??その名も「プロ奢ラレヤー」

 

  ざっくり言うと、人から宿、飯を奢ってもらって生活している方なんです。

 

  ええ、そんなのあり!??

  奢られるだけで生きていけるの??

  世の中なめすぎじゃない???

 

  いやいやおもろすぎでしょ!

  俺もやってみたいわ!

  どういう風に育ったの??

 

  どちらの意見もでてくると思います。

 

  自分は断然、おもろい!の方です笑

 

  この人のツイッターアカウントを覗いてみてほしいです

  AbemaTVにも出演されておりその時司会をしていたふかわりょうさんも興味を示していました

 

  新しい時代の職業

 

  プロ奢ラレヤーに奢る=話しのタネになる価値

   

   あたらしい価値じゃないかと思います、話しのタネになるだけじゃなくてその人そのものの生き方の話を聞けてより価値があるものになるんじゃないかと、、、

 

   もう時代がAI化していき、職業がだんだんなくなって自分のしたいこと興味があることで輝いていく。自分次第がより強まる時代になってくるんじゃないかなと予想しているのですが、まさに時代の先取りという感じがしておもしろい。

 

  ツイート面白いし、たまに深いし、、、

 

  プロ奢さんは、「視野なんてどんどん狭めていいんじゃね、じぶんしか見てない世界を見てればいいよ、他人の気持ちなんてどこまで視野を広げたって、どうせ見えてこないし、それを分かった気になってるほうがずっと視野が狭いし、わからないものはわからないのだから、わかるものに集中すればいいんじゃない、しらんけど」

 

  とツイートしてました、最後の知らんけどで全部かっさらうけど、わかるものに集中するって感覚はこれから自分が手に入れたいものだと思ったなぁ

 

   ビーバーが好きだったり、東大生マネージャーにさせたり、ヤギ飼ったり自分の好きなことを楽しそうに、人間やってるって感じが個人的にはツボなんですよね

 

   この人の意見はすごい!尊敬!一生ついていきます!!てなるのが自分は怖いからいいところを摘み取って自分にできそうなことは取り入れる、それは違うんじゃないか?と思ってもそういう意見がある。と受け入れていきたいよね

 

  もう成人だし、はや、ダイヤモンドパールからもう10年くらい?はや

  感覚的に人生半分終了らしいよね

 

  島田紳助さん言ってたけど、行きの電車より帰りの電車が早いのはなぜか?

  それは、一回見てる景色だからもう経験したことは人は早く感じる。だから人間長生きするために新しいもの、こと、に出会うべきだと、、、

 

  まぁ自分は長生きしたすぎ!とは思ってないから、好きなことを好きな友達とか女の子とやって楽しくすごしていきたいよと思う

  考え方なんて変わるから知らんけど、